fc2ブログ

augen optik

Home > 未分類 > 再登場。

2016.05.26 Thu 再登場。



皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフのYです。

本日は久しぶりの雨模様。
そろそろでしょうか。
まもなく、鬱陶しい時季に突入いたしますが
せめてお顔だけは晴れやかに。

本日も引き続きコチラから。

524BJ 016
524BJ 017
“BJ Classic”【S-801】です。
こちらも何度目のご紹介でしょうか。

524BJ 023

因みにこの“SIRMONT(サーモント)”のモデル名ですが、
商標登録されているのをご存知でしょうか。

今回は“SIRMONT”のモデル名の由来についてご紹介。
少し長文になりますが、お付き合いを。

1950年代のアメリカ。
アメリカ軍所属の将校モント氏は眉毛がとても薄く威厳が無く、
その事をとても悩んでいたそうです。
ある日、軍のお抱えだった眼鏡メーカーAmerican Optical(アメリカンオプティカル)の
テーラーにその事を相談し、眼鏡を作ってもらうことになったそうです。
その時に作り出されたのが、眉毛があるように見えるデザインのフレームでした。
モデル名は“Sir Mont”サー・モント(モント将校)と付けられました。
その後商品化された“SIRMONT”は、様々なメーカーが、
このデザインを模倣しリリースした事で、認知されていきました。
めでたし、めでたし。

一つの商品名が一ジャンルにとってかわる、
メガネの歴史の中でも稀有な事例と言えます。

現在この“SIRMONT”のモデル名の使用が許させているのは、
American Optical社(世界最古の現存する眼鏡メーカーでもあります)から、
お墨付きを受けた“BJ Classic”のみ。

凄いと思いません?

詳しく→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=21

ぜひ。
スポンサーサイト



Comments

name
comment
comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可