fc2ブログ

augen optik

Home > 2017年10月

2017.10.31 Tue シンチャク。



 皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフのYです。
毎度毎度。

本日は「ハロウィン」。

「言うのも」「見るのも」「聞くのも」
なんとなく恥ずかしい気分になるのは
私だけでしょうか。

「仮装パーティ」=「罰ゲーム」

もし自分が参加していたらと思うと、
身の毛がよだつ思いがします。

こんな事が積もり積もって、どんどんと
「取り残されて」いくのでしょうね。
どうぞ、こんな「ノリ」の悪い奴は
放っておいて、皆様、
存分にお楽しみ下さいませ。

因みに、明日(1日)の水曜日は
定休日となっております。
「のっけから」にはなりますが、
何卒。

本日も“TRACTION PRODUCTIONS”

1026TP 028
“TRACTION PRODUCTIONS”【BRIXTON】です。

タイミング良くみたいな感じが
しないでもないですが、
特に「仮装用」ではありません。

1026TP 032

1026TP 035

1026TP 046

もちろん、「デイリーユース」として。
いや、ホント。

詳しくはコチラで→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=18


ぜひ、お試し下さい。

今月も有難う御座いました。
来月もどうぞご贔屓に。
スポンサーサイト



2017.10.30 Mon シンチャク。



 皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフのYです。
毎度毎度。

我が「体内時計」。
どこでどう、おかしくなったのか
明日、休む気まんまんでした。


今日は月曜日。
明日は火曜日。
定休日は水曜日。



一週間、頑張りましょう。

本日は“TRACTION PRODUCTIONS”

1026TP 005
“TRACTION PRODUCTIONS”【Frida】です。

弛んだ気分を「しゃきっと」
正してくれそうな発色です。

1026TP 009

1026TP 011

1026TP 018

1026TP 023

顔馴染みが良いとは、
「さらさら」言う気は御座いませんが、
貴方のフレーム選びの選択肢から
このフレームを「排除」してしまうのは、
もったいない気がします。







自分でもびっくりするくらい、
すらすらと出てきた、
少々、タイムラグのある
「時事ネタ」をぶっこみつつ、
明日はスタッフYが皆様の
お越しをお待ちいたしております。

詳しくはコチラで→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=18

ぜひ、お試し下さい。

2017.10.29 Sun シンチャク。



 皆様、こんばんわ。
本日はお休みのところ失礼をいたします。
スタッフのYです。
毎度毎度。

昨日より降り続いた雨も止み、
先程はきれいな青空も覗いた、
此処、高松。

あまりの「変わり様」に、
強大な大自然を前にして、
私たちは「予測」こそ出来こそすれ、
畏れ多くも「コントロール」する事は
不可能であるという、
至極、当たり前の事を改めて、
思い知らされます。

そもそも「コントロール」しようと、
考えること自体、私たちの
「エゴ」以外、何物でもありません。

なにはともあれ、明日よりは、
しばらく「秋晴れ」の予報。
ようやくですね。
お待ちいたしております。

いつもと、趣きが違う、
少し長めの前置きはこれくらいにして
本日はコチラのご紹介。

1026Ti 001
“Ti-feel”【MOCO】です。

「普段、使うモノにこそ最高の上質。
 年齢・性別の垣根を越えて。」

↑このテーマを保証する、
全パーツ、全製作工程、
産地・鯖江製。

1026Ti 004

1026Ti 011

1026Ti 015

詳しくはコチラで→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=24

ぜひ、お試し下さい。

2017.10.28 Sat シンチャク。



 皆様、こんばんわ。
本日はお休みのところ失礼をいたします。
スタッフのYです。
毎度毎度。

たしかに朝から雨は降っていますが、
あまり台風の感じがしない此処、高松。
本日も足許の悪い中、
たくさんの方にお出で頂きました。
有難う御座います。

世間では「ハロウィン」盛り。
毎日が「仮装パーティ」みたいなもんの店主と、
明日も皆様のお越しをお待ちいたしております。

本日も“CLAYTON FRANKLIN”

1026CF 028
“CLAYTON FRANKLIN”【615】です。

「後姿」からで失礼いたします。

しなやかで、耐久性にも優れた
上質なチタン材を採用した、
見た目にも軽い印象の
「ソフト枠」の新型モデルです。

1026CF 018

1026CF 024

1026CF 027

カラーバリエーション、玉型等の
雰囲気から、「男性的」な印象を受ける
【615】ですが、ところがどっこい、
女性のお客様にも、ぜひ。
あえて「大きめ」のサイズ感のチョイスは、
一周廻って「新鮮」です。

詳しくはコチラで→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=22

ぜひ、お試し下さい。

2017.10.27 Fri サイトウジョウ。



 皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフのYです。
毎度毎度。

一週間、お疲れ様です。
明日よりの週末も皆様のお越しを
心よりお待ちいたしております。

台風の行方が気になりますが、
お店は通常営業です。

本日は“CLAYTON FRANKLIN”

1026CF 015
“CLAYTON FRANKLIN”【722】です。

とても「息の長い」モデルの【722】。
久しぶりにカラーバリエーションが
整いましたので、改めてご紹介いたします。
因みに上記カラーは、
久しぶりの「新色」になります。

1026CF 001

1026CF 010

1026CF 014

お仕事用としても。
もちろんそれ以外でも。

詳しくはコチラで→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=22

ぜひ、お試し下さい。

2017.10.26 Thu シンチャク。



 皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフのYです。
毎度毎度。

台風...。
どうしたもんですかね。
しかも、週末...。
「悪態」つくのもしんどいです。
まあまあ、「お手柔らかに」
頼みますよ。

本日は、“元”。

1026元 019
“元”【NO.67】です。

先日は「文房具」をご紹介しましたが、
もちろん「本業」はコチラ。

程好いサイズ感で、特に、
女性のお客様にご好評のモデルに
新しいお色が追加されました。

1026元 001

1026元 007

1026元 008

1026元 017


詳しくはコチラで→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=13


ぜひ、お試し下さい。

2017.10.23 Mon サイトウジョウ。



 皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフのYです。
毎度毎度。

皆様!!

「晴れまして、おめでとうございます。」

「傘」を持ち歩くことが、
こんなにも「ストレス」だったなんて。

とにもかくにも、皆様
ありがとうございます。
一週間、頑張ります。
明日は店主がお待ちいたしております。

先週、雨続きの間隙を縫って
フランス“TRACTION PRODUCTIONS”
ドイツ“REIZ GERMANY”の
ご担当者T様がお越し下さいました。
もちろん、大量の新型モデルとともに。

新型フレームのご紹介は、
到着後に即。

なので、本日は、
“TRACTION PRODUCTIONS”から。

1023TP 003
“TRACTION PRODUCTIONS”【MIKLOS】です。

フランスにおける、
「メガネ処」【JURA】地方産。
高品質の証でもあります。

1023TP 023

1023TP 007
1023TP 015

1023TP 016
1023TP 011

それぞれのフレームに施された、
特徴的な「差し色(赤・水色)」は、
巧みなカッティング(切削)によって
表現されています。

詳しくはコチラで→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=18

ぜひ、お試し下さい。

2017.10.20 Fri シンチャク。



 皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフのYです。
毎度毎度。

一週間、お疲れ様です。
明日よりの週末も皆様のお越しを
お待ちいたしております。

「台風」、気になりますね。
さっさと足早に、何事も無く
過ぎ去ってくれることを、
ただただお願いするばかりです。

本日は“元”

少しタイムラグがありますが、
昨日、産地・鯖江より、
“山元眼鏡”さんより
Y社長がお越しになられました。

「年に一回は必ず会う、
 田舎の親戚の叔父さん」風情の
Y社長にお会いできるのは、
いつもとても楽しいです。

そんな叔父さん??は、
新しいフレームとともに、
眼鏡店に置くには、少々、
「風変わり」なものを、
お持ちになられました。

1020元 001

メガネのテンプル(耳に掛ける)です。
どこから、どう見てもテンプル…。

1020元 006

しかし、ボールペン!!
しかも、「換芯」つき!!

テンプルの形状と材質を
そのまま「拝借」。
鯖江の職人さんの、
普段通りの丁寧な
手仕事を添えて。

鯖江の「めがね会館」では
お土産に大好評。


「本気」。


ある意味で「畑違い」の
プロダクトであっても、
一切の「手抜き」は無し。


そんなY社長は素敵です。
でも…、


「何やってんすか、社長(笑)。」


一本→3240円(税込)


ぜひ、お試し下さい。

2017.10.19 Thu サイトウジョウ。



 皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフのYです。
毎度毎度。

これくらいなら、香川県民、
「傘」持ちませんね。
店内から眺めている分には、
結構、降ってるような気がしますが。

香川県民って、
意外と「ワイルド」。
老若男女。

明日も皆様のお越しを、
お待ちいたしております。

本日も“YELLOWS PLUS”

1017YP 053
“YELLOWS PLUS”【SERRA】です。

もうあえて言うまでも無いことですが、
スタッフYの「独断シリーズ」です。
昨日の【SEAN】同様、
何時見ても、何処見ても
惚れ惚れする仕上がりです。

1017YP 056

1017YP 058

1017YP 062

丸メガネを掛けた時の、
「コミカル」な感じが少々、
苦手なお客様。
【SERRA】おススメです。

1017YP 069
付属のケースも◎
謎の「小袋」付です。

詳しくはコチラで→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=7


ぜひ、お試し下さい。

2017.10.17 Tue サイトウジョウ。



 皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフのYです。
毎度毎度。


ようやく止みました、雨。

「止みました」とうってみたところ、
「病みました」とお店のPCは、
判断して変換してくれましたが
あながち間違いでもない様な気がします。

普段、慣れていないせいか、
最近のお天気は、
「精神的」にもあまり、
「よろしくない」です。

しばらくはこんな感じのようです。


「せめてお顔だけでも晴れやかに。」


本日は“YELLOWS PLUS”

1017YP 029
“YELLOWS PLUS”【SEAN】です。

もう何回目のご紹介でしょうか。
完全にスタッフYの、
「趣味・嗜好」および「独断」で
再登場と相成りました。

1017YP 032

1017YP 036

1017YP 041

1017YP 046

うっとり…。
何時、見ても。
何度、見ても。


詳しくはコチラで→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=7

ぜひ、お試し下さい。
お早めに。

明日は定休日。
何卒。