fc2ブログ

augen optik

Home > 2016年04月

2016.04.05 Tue 再登場とおしらせ。



皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフYです。

明日(6日)の水曜日は定休日です。
よろしくお願いいたします。

本日はコチラで。

405 003
“PADMA IMAGE”【PLANET】です。
性別問わずおススメの「程好い」丸メガネです。

405 006
405 007

おススメのカラーは眼鏡屋さんらしく、
パープルのカラーと言いたいところですが
保守的なYといたしましては、やはりブラウンのカラーを。

405 013

通常とは異なる、表裏を逆にした生地の使い方は新鮮です。

詳しく→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=32

ぜひ。

2016.04.03 Sun 再登場。



皆様、こんばんわ。
本日はお休みのところ失礼をいたします。
スタッフYです。

この週末もたくさんの方にお出で頂きました。
ありがとうございます。

明日も通常通りの営業です。
メガネまわりのお困り事等、
どうぞご相談下さいませ。

本日はコチラで。

403.jpg
“RAMOT EYEWORKS”【RM-001】です。

403 (5)
403 (4)
403 (3)
403 (2)

“Fascino Ribelle”デザイナー山口氏による兄弟ブランドです。

“Fascino Ribelle”に比べていい意味で「毒っ気」のないコレクションです。

詳しく→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=33

ぜひ。

2016.04.02 Sat 再登場。



皆様、こんばんわ。
お休みのところ失礼をいたします。
スタッフYです。

明日の日曜日も桜に負けじと、
皆様のお越しをお待ちいたしております。

本日はコチラ。

402.jpg
“frost”【PETIT FOUR】です。
ジュエリーデザイナーでもあるマリオン女史が手掛ける、
ドイツ発のブランドです。

402 (2)
402 (3)
402 (4)
402 (5)

丁寧な仕上げはやはり「ドイツ産」。
日本で流通する同ブランドのフレームは、
我々、日本人がかけ易い様に、鼻パットが調整されています。
インポートフレームですが安心です。

詳しく→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=37

ぜひ。

2016.04.01 Fri 新着と再登場。



皆様、こんばんわ。
スタッフYです。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。

早くも四月。
少し恐ろしくすら感じます。
何故か少し焦ります。
そんなこんなで今月もどうぞご贔屓に。
さしあたりましては、明日よりの週末もお待ちいたしております。

本日は珍しいことに二本立て。

401 002
“BJ Classic”【COM-510NT】です。

遅れていた1カラーの到着です。
硬質なセルロイド枠とバネ性のあるチタンテンプルの組み合わせ。
雰囲気もさることながら、見た目を裏切るソフトな「掛け心地」が好評です。

401 004
マットブラックとブラッククロームの組み合わせ。
その他のカラーバリエーションともども、よろしくです。

そして。

401.jpg
“BJ Classic”【S-842】です。

401 (2)

あまり見かけない、丸いサーモントです。
このデザイン特有の「神経質」な感じが、程ほどに薄まっており、
ぜひ、女性の方にも。

詳しく→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=21

ぜひ。