fc2ブログ

augen optik

Home > 2014年12月

2014.12.31 Wed お礼とおしらせ。


          O 002

皆様、こんばんわ。
本日は大晦日に失礼をいたします。
スタッフYです。

今年も残すところ6時間と少しとなりました。
つきなみですが、随分と早く感じられます。

今年は新しい店名になって最初の年。
今年もたくさんの「ご縁」に恵まれました。
全てのご縁に感謝いたします。
ありがとうございます。

来る2015年も、どうぞよろしくお願いいたします。

            augen optik

http://youtu.be/9m7tPikH0UA


~おしらせ~
年始は4日より通常通りに営業いたします。
1日・2日・3日はお休みを頂戴いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



2014.12.29 Mon 新着。



皆様、こんばんわ。
本日もスタッフYです。

街中は「いよいよ」感で溢れ返っております。
行き交う人も、いつもより少し忙しなく感じます。
通勤がてら、商店街を歩いていますと
年末年始のおしらせがちらほらと。
心穏やかに「行く年・来る年」したいものです。

では本日も唐突にご紹介。
昨日に引き続き“不意打ち”シリーズより。

1223NEW!! 020

“CLAYTON FRANKLIN”【607】です。

1223NEW!! 024

1223NEW!! 026

メタル枠ですが、縁取りの様に見えるパーツはプラ。
物凄く薄く削りこまれた“中輪”がインサートされています。
これで、度数の強い方にも安心です。

“中輪”プラパーツのカラーチョイスも秀逸。
やはり「お上手」ですね。
クレイトン。


詳しくはコチラ→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=22

ぜひ。

2014.12.28 Sun 新着。



皆様、こんばんわ。
本日はお休みのところ失礼をいたします。
スタッフYです。

いよいよ、大詰めですね。
街の雰囲気もそんな感じになってきました。
心穏やかに新年を迎えたいものですね。
大晦日までお店は開店いたしておりますので
年末の大掃除が一段落しましたら、メガネのお掃除もお忘れなく。

さて、本日も唐突にご紹介です。

1223NEW!! 003
“CLAYTON FRANKLIN”【755】です。
今年の秋に発表の新型モデルです。
到着までに「越年」はおろか「越冬」も覚悟していただけに
まさに不意打ちをくらった感じです。
こんな不意打ちなら大歓迎。

1223NEW!! 004

1223NEW!! 007

1223NEW!! 018

とても正統派なお顔立ち。
優しい雰囲気のオーバルフレームです。


詳しくはコチラ→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=22

ぜひ。

2014.12.24 Wed 新着。



皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
一年のうちで一度あるかないかの水曜日のブログ更新。
スタッフYです。

本日はクリスマス・イブ。
こんな40手前の中途半端な年齢になっても
少しだけテンションが挙がります。
特にこれといった事もありませんが…。
皆様、素敵な時間をお過ごし下さいませ。

さて、本日も唐突にご紹介。

1224NEW!! 003

“元”【鯖江伝匠 鯖001】です。
なにやら物凄い「威圧感」のあるモデル名です。
日本酒のラベルにあっても違和感無しです。

1224NEW!! 004
1224NEW!! 009
1224NEW!! 010

実はこのモデル当初は11月の頭に納品予定でした。
お詫びの手紙が同封されていました。
しかし、これは納得がいくまで手がかけられた証なのです。

1224NEW!! 025

詳しくはコチラ→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=13

ぜひ。

2014.12.23 Tue 新着とおしらせ。



皆様、こんばんわ。
本日はお休みのところ失礼をいたします。
スタッフYです。

今年も残すところ、あと一週間とちょっと。
いよいよ最終のカーブを曲がりました。
皆様、やり残した事はございませんか。
そんな貴方様の為に、“augen optik”
12月31日の大晦日まで、お休み無しで皆様をお待ちいたしております。

何分、「初老」と「初老+α」のスタッフ二人体制故に
肉体的に微かな懸念を抱かざるを得ない状況ですが
毎年恒例、今年も最後まで、皆様のお役に立つべく頑張ります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

さて、唐突に本日のご紹介です。

1223NEW!! 041

“YELLOWS PLUS”【JEM】です。
ボリュームがあって存在感のある佇まいです。

1223NEW!! 044

1223NEW!! 048

“YELLOWS PLUS”のフレームをご紹介する時には
毎度、同じことを書いている気がするのですが、
今回も過度な装飾は一切無し。

華奢で少し上品な雰囲気のフレームが多い同ブランドのコレクションの中では
「無骨」な雰囲気で異質なモデルです。
もちろん、いい意味で。


詳しくはコチラ→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=7

ぜひ。

~おしらせ~
明日(24日・水曜日)は通常通りに営業いたします。
尚、31日の水曜日も通常通りに営業いたします。
年内は定休日はございません。
よろしくお願いいたします。

2014.12.16 Tue 新着とおしらせ。



皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフYです。

日毎、寒くなってまいりましたが、お変わりありませんか。
今年も残すところ、あと2週間程となりました。
出来る限り無事に、年越ししたいものです。

さて唐突に本日のご紹介となります。

1215NEW! 018
“Fascino Ribelle”【F14/026】です。

“Fascino Ribelle”今年の秋に発表した唯一の新型モデルです。
潔い感じが好感が持てます。

1215NEW! 019

1215NEW! 024

「う~ん、カメラでは無理。」

何枚も色々な角度から写真を撮ってみたのですが、
このモデルに組み込まれた、複雑かつ巧妙なカットは映像ではお見せできません。
と、いう事で写真は「ド正面」のみ。
降参です。
ぜひ、実物を手に取ってご覧下さいませ。
きっと、驚かれる事と思います。

「一球入魂」ならぬ「一枚入魂」。
デザイナー山口氏の心意気に感服。



詳しくはコチラ→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=33

ぜひ。

~おしらせ~
明日、17日の水曜日は年内最後の定休日となっております。
よろしくお願いいたします。
尚、24日と31日の水曜日は営業いたします。
重ねて、よろしくお願いいたします。

2014.12.15 Mon 新着。



皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフYです。

「師走」の名の通り、12月に入り、喜ばしいことに
ばたばたと慌しく過ごさせて頂いております。
当ブログの更新も疎かになるほどに…。

と、言い訳からスタートいたしました。
こまめにチェックして頂いているお客様、申し訳ございません。
以後、注意いたします。

では唐突に本日のご紹介です。

1215NEW! 002

“augen optik”【NO.456】です。

オリジナルモデルの新型になります。

1215NEW! 010
ブラック+シルバー

1215NEW! 004
1215NEW! 007
ビールブラウン+ゴールド

アメリカン・ビンテージともヨーロピアン・ビンテージとも違う、
「ジャパニーズ・ビンテージ」の無骨さ。
過度な装飾は一切無し。
とても「存在感」のあるモデルです。


詳しくはコチラ→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=36

ぜひ。

2014.12.06 Sat 新着。



皆様、こんばんわ。
本日はお休みのところ失礼をいたします。
スタッフYです。

ここ数日、寒い日が続いております。
いよいよ本番といったところでしょうか。
これが「ピーク」及び「MAX」だと願わずにはいられません。
皆様、十分にご自愛ください。

本日のご紹介です。

1021NEW!! 042
“PERFECT NUMBER”【insight】です。
これまた、プラ枠にみえますがメタル枠です。

1021NEW!! 052

1021NEW!! 044
1021NEW!! 057

1021NEW!! 046
1021NEW!! 050

何故か、普通にしていても「怒った」ように見えますが
掛ける貴方が笑っていれば問題無し。
フレームの吊り上ったラインとソフトなグラデーションカラーのギャップがまた良。
寒い日でも「しゃきっ!!」としそうです。

詳しくはコチラ→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=12


2014.12.01 Mon 新着。



皆様、こんばんわ。
本日もお忙しいお時間に失礼をいたします。
スタッフYです。

本日より、12月のスタートです。
今月もどうぞご贔屓に。
よろしくお願いいたします。

さて、昨日をもって終了いたしました“BJ Classicトランクショー”。
たくさんの方にご覧頂きました。
ありがとうございます。
また、何かの折にこのような機会を設けて皆様に楽しんで頂けたらと思います。
足をお運び頂きました皆様、重ねてありがとうございます。

本日のご紹介は“PERFECT NUMBER”より。

1021NEW!! 028
“PERFECT NUMBER”【aesthetic】です。
一見すると、プラ枠のように見えますが、メタル枠。
グラデーションのカラーがメタル枠には新鮮です。

1021NEW!! 037

1021NEW!! 032
1021NEW!! 035

ピカピカのメタルパーツがポイントです。
因みに、グレー+クリームがシャインゴールドでパープル+ピンクがシャインピンクゴールドになります。



詳しくはコチラで→http://augen-optik.biz/item/brand.php?id=12

ぜひ。